急がない、比べない、
競わない起業は、“やさしい”。
仲間がいる、励まし合う、
応援し合うから、“やさしい”。
月謝8000円だから、
お財布に、“やさしい”。
【起業ひふみ塾】は、
“世界一やさしい”
オンライン起業塾。
起業ひふみ塾の参加特典
起業ひふみ塾は、2017年1月に16名の塾生と、主宰の秋田稲美、事務局の松村直人の18名で開塾しました。開塾当初は月に4つしかなかったクラスが、今では30を超え、動画図書館も充実するようになりました。
2021年1月、5年目を迎える起業ひふみ塾は、塾生が150名になりました。そこで、参加特典をぐんっと増やすことができました。 この度の改変ポイントは以下の通りです。
・90分クラス →
50分クラス(クラス数は3倍に!)
・クラスには月に2回のみ参加 →
クラス受け放題(ほぼ毎日参加できます!)
・どのクラスも内容が同じ →
クラスによって内容が違う(バラエティ豊か!)
<5年目のひふみ塾の展望>
<2021年2月のスケジュール>
今後についてですが、塾生が300名になるまで新規の入塾を受付ます。300名になりましたら一旦入り口を閉じ、300名のコミュニティとしてより幸せな起業家を輩出するための施策をどんどん投入していきたいと思っています。
つまり、塾生300名からの世界が、起業ひふみ塾が実現したい世界(あらゆる人の一番の幸せにコミットできる)です。ぜひ、このタイミングでお仲間になりませんか?
起業ひふみ塾 主宰 秋田稲美(2021年1月)
2021年1月現在 参加特典
※時代の移り変わりと塾生のニーズによって変更していくことがあります。その場合は、随時広報させていただきます。
-
Facebookグループでのコミュニケーション
イベント告知、ビジネス告知、ビジネス質問等 -
参加し放題のクラス(オンラインZOOM)
起業コーチング、コンサル、カンセリング など -
対面での対話
岩村の古民家や東京品川のサロン、世界各地で -
塾生向け各種割引
親子で参加、こども塾割引など -
塾生限定講座への参加(一部有料)
有料の例、自分ビジネス構築講座ベーシックなど -
塾生主催イベントのサポート
ひふみ祭り(リアルイベント)、オンラインフェス -
塾生の広報支援
facebookページ、HP、メルマガ、ひふみ人紹介等 -
ひふみコーチから委託する仕事を優先依頼
起業ひふみ塾のスタッフや講師は、塾生限定 -
チューターや領域専門家としての紹介
ひふみコーチが受託する仕事の紹介 -
海外在住者→日本展開のサポート
※日本国内代理店(取引窓口) -
日本在住者→海外展開のサポート
※現時点では人のご紹介 -
各種コンサルティングサービス(一部有料)
※オンラインビジネス立上げ、海外展開、国内展開 等
参加し放題のクラスについて
クラス紹介のページでご確認ください。
参加費

初期費用

例)
2021年8月生として入塾の場合
- 7月末までに初期費用(16,000円)を決済
- ZOOM入門に参加(日程はCを参照)
- オリエンテーションに参加(7月末に開催)
- 8月よりクラス参加スタート
- 8月中に、9月分の月謝8,000円が自動決済
- 以降同じサイクルで自動決済
料金詳細
A:参加費
8,000円(税込)/月
※ご希望の方は、口座振替も可能です。その場合、初月分、翌月分の2か月分を初月にまとめてお振込みいただきます。
※小学生を対象としたひふみコーチこども塾との親子同時受講割引もあります。
B:システム登録料
5,000円(税込)/1回のみ
「起業ひふみ塾」の各種管理は、会員管理サポートシステムを利用します。システム利用料は、塾を年の途中で退会しても返金されませんのでご了承ください。
C:ZOOM入門・ホスト準備講座
3,000円(税込)/1回のみ
オンライン講座をスムーズにご受講いただくために、初回受講日より前に「ZOOM入門・ホスト準備講座」をご受講頂きます。
日程などは、こちらからご確認ください。
クラス日程
クラス日程は、受講生専用サイトから
入塾手続き
起業ひふみ塾の入塾手続きは、「無料相談会」へのご参加後に行っていただきます。
(直接の入塾は、受け付けておりません)
まずは無料相談会にお申込みください。日程が合わない場合は、日程リクエストを受け付けています。
説明会で入塾を決められたら、会員規約等に同意の上、会員登録をしてください。事務局が開催するオリエンテーションを受講後、クラスにご参加いただけます。

理念 あらゆる人の一番の幸せをさがそう
コーチングによって自らの「好き」や「得意」を自覚した人は、自らの「強み」や「興味」を活かして社会に貢献することができる。その時、その人は人生で一番の幸せを味わうことになる。
つまり、人生で一番の幸せとは、自分自身を理解するということであり、そのまま受け容れることである。また、自分の潜在能力をフルに使いながら全力で社会に貢献することでもある。
あらゆる人が、一番の幸せと共にあること。それが、《起業ひふみ塾》が目指す世界です。