ひふみコーチとは何なのか?
コーチングとは、“教えない”指導法。自ら考え、自ら動き、自ら結果を出す人材育成を実現します。
ひふみコーチとは、コーチングの“在り方とやり方”を極限まで凝縮した《ひふみ①②③ステップ》でシンプルにコーチングを行う独自のメソッドです。
子どもから大人まで誰でも、ビジネスでもプライベートでも活用でき、驚くほどの行動変容が起きます。
代表あいさつ
1995開業
Windows95の販売開始と共に人々がパーソナルコンピュータを買い求めた1995年に、《エムズコンピュータ》という屋号で開業しました。業務内容は、パソコン教室の運営受託やホームページの制作など。
2000株式会社エ・ム・ズ 創業
後にメンターとして薫陶を受けることになる村山幸徳氏と出逢う。東洋哲学を学び始めると共に、TPI-Japan(ルー・タイス)にてコーチングを学ぶ。業務内容をITからコーチングにシフトしていきました。
2002ドリームマップ開発
コーチングをベースにした目標達成ツールを開発。キャッチコピーは《1億2000万人のキャリア教育》。小・中・高校生の起業家教育として、企業においては女性活躍推進プログラムとして広がりました。
2004一冊目の書籍
新聞連載がきっかけで、中経出版より《上司になったら覚える魔法のことば》が発売開始。単行本も含め15万冊のベストセラーになりました。その後、2020年までの16年間で17冊の書籍を出版しました。
2011財団を設立
東日本大震災を経験し、宮城県南三陸町の《さかなのみうら》と縁ができ、末永い復興支援の必要性を感じたことから、チャリティーランニングの仕組みとして、ラン・フォー・ピース協会を設立しました。
2012社団を設立
10周年を迎えたドリームマップを、世界平和に貢献するツールとして育てたいという思いから、《世界へ、未来へ、夢のチカラでWorld Peace!》を合言葉に、ドリームマップ普及協会を設立しました。
2016ひふみコーチ株式会社 創業
好きな場所で、好きな人と、好きな時に、好きな事をして暮らしたい。幸せな人生への生き方のシフトを提案したいという思いから、《あらゆる人の一番の幸せをさがそう》ひふみコーチを創業しました。
2017起業ひふみ塾 開校
《世界で一番やさしい起業塾》というコンセプトで、お財布にやさしい月謝8000円のみで、起業に関するワンストップサービスを提供するオンライン塾を開始しました。現在、約200名が在籍しています。
2018プロコーチ養成講座 開始
コーチングを自分の人生に役立てるだけでなく、コーチングマインドを広く世界に広げるコミュニティをつくりたくて、プロコーチ養成講座を始めました。愛とやさしさに満ち溢れる社会に貢献しています。
2019新プログラムを続々リリース
夢《MIRAI Map》、生きがい《IKIGAI Map》、理想のパートナーシップ《Love Map》、祈り《Earth Map》など、自分らしく生きるための「ありたい姿」をビジュアル化する新プログラムを次々にリリース。
20202冊の本を出版
コロナ禍で在宅ワークをする人が増えたことを受けて、6月に《ZOOMはじめました》12月に《自宅でオンライン起業はじめました》をWAVE出版から上梓。それぞれ1万冊を超えるヒット作品になりました。
2021本社を移転
東京品川にあった本社を、岐阜県恵那市岩村町へ移転。地上35階から、築270年の古民家へ。

代表取締役
秋田稲美
事業について
ひふみコーチは、社長が1人、社員は0名、資本金123円の株式会社。事業ごとに運営メンバーを外部から募り、コーチングをベースにした8つの事業を展開しています。
事業はすべてオンライン運営。スタッフは日本、アメリカ、ドイツ、カナダ、ニュージーランドなどに居住していますが、スタッフ同士が会うことは滅多にありません。
クライアントは既に20カ国以上の方が参加されています。
社員無し、オフィスなし、一人社長のグローバル企業です。
クライアント居住国
(2021年9月現在)
合計22カ国
BRAZIL
CAMBODIA
CANADA
FRANCE
GERMANY
ITALY
MEXICO
MONGOLIA
NEW ZEALAND
PORTUGAL
SOUTH KOREA
SWITZERLAND
THAILAND
U.K.
U.S.A.
VIETNAM
ZAMBIA
中華人民共和国
日本
非公開 1カ国
理念
コーチングによって自らの「好き」や「得意」を自覚した人は、自らの「強み」や「興味」を活かして社会に貢献することができる。その時、その人は人生で一番の幸せを味わうことになる。
つまり、人生で一番の幸せとは、自分自身を理解するということであり、そのまま受け容れることである。また、自分の潜在能力をフルに使いながら全力で社会に貢献することでもある。
あらゆる人が、一番の幸せと共にあること。それが、《ひふみコーチ》が目指す世界です。