『ひふみコーチ for school』プロジェクト
認定ファシリテーター募集要項
受講資格
教員・塾講師・研修講師など、指導経験のある方。
認定条件
『ひふみコーチ株式会社認定ファシリテーター for school』資格は、教員・塾講師・研修講師など指導経験のある方が、次の条件を満たした場合に取得できます。
○認定ファシリテータ・トレーニング(動画受講)
〇修了レポートの提出
<提出先>
〒466-0815 名古屋市昭和区山手通1-17- 1 シャンボール山手A棟204 A-204
山手サロン内 ひふみコーチ株式会社「認定ファシリテーター for school課題」係
更新条件
資格の有効期限は新規資格取得又は更新より翌3月末日までとし、毎年4月に資格の更新を必要とします。更新にあたっては、当社が提供する更新プログラム(コーチングや教育現場の最新情報を学ぶ)をご受講いただくことで、資格を更新できます。詳細は別途お知らせ致します。
キャンセル料について
お申込後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を以下のとおり申し受けます。
(1)お申し込み後の解約
ファシリテーション・トレーニング受講料から5%の⼿数料を差し引いた残⾦を返⾦いたします。
ただし、オンライン受講サポート+システム登録料の返金はいたしません。
(2)ファシリテーション・トレーニング受講以降の解約
返⾦いたしません。
お申込・受講の流れ
STEP 1:お申込み
お申込み完了と同時に学びがスタート!
【一般の方】
項目 | 料金 |
---|---|
教員用のワークブック及び指導案 | 無料 |
ファシリテーション・トレーニング受講料 | 30,000円 |
オンライン受講サポート+システム登録料 | 8,000円 |
合計 | 38,000円 |
【会員の方】
*「起業ひふみ塾」「プロコーチ養成講座」等に参加の際に会員登録をされた方
項目 | 料金 |
---|---|
教員用のワークブック及び指導案 | 無料 |
ファシリテーション・トレーニング受講料 | 30,000円 |
オンライン受講サポート+システム登録料 | 登録済み |
合計 | 30,000円 |
STEP 2:ファシリテーション・トレーニング
ひふみコーチングと授業の流れを動画で学ぶ
【講座の内容】
1講座 「コーチングとは何かを知ろう」
2講座 「コーチングのDoingとBeing」
3講座 「積極的傾聴・質問」
4講座 「明確なコミュニケーション」
5講座 「コーチングの実践(すぐ使えるケーススタディ)①」
6講座 「コーチングの実践(すぐ使えるケーススタディ)②」
実践講座『 授業で使える!オリジナルワークブックの使い方』
*ファシリテーション・トレーニング講師:津村柾広(ニックネーム/つむちゃん)
明治図書出版より、好評発売中。津村柾広著
STEP 3:実践
授業を行い報告書を提出する
実施が決まったら、実施申込をしてワークブックの発送依頼をしていただきます。
*ワークブック代は無料ですが、着払いでの発送となりますので、送料のご負担をお願い致します。
*実施後、報告書を提出(フォームに記入して送信)していただきます。
全国の小学校、中学校、高等学校、学童保育、自然学校などで実施していただけます。
*公立、私立は問いません。
STEP 4:フォローアップ
(任意参加)ブラッシュアップQ&A
「ツキイチ事例報告会」に参加する
毎月、第一月曜日の夜21時~22時に、オンラインで「ツキイチ事例報告会」が開かれます。参加は任意ですが、とても有意義なミーティングなので、できる限り参加されることをお勧めします。
*時差などの関係で時間が合わない方のために、録画が共有されます。